ご飲食店舗様向け【特別価格】での販売! ご飲食店舗様にて業務用で稲庭うどんをご購入の場合、< 特別価格 > にて販売させていただきます。 ショップ価格とは別に『見積書』と『サンプル品』をご提案させていただきます。 「 匠の熟成 稲庭食感 」をご試食後にご判断ください。 1ケース単位(10袋から30袋)の《 特別価格 》です。 メール又はお電話でご遠慮なくお問い合わせください。 電話 0183-42-5311 |
匠の熟成「稲庭手業うどん」について
当社の「稲庭うどん」は、熟練の職人が古式伝承製法にこだわり「手練り」「手綯い」「手延べ」「乾燥」と手業を用い4日間を要して全行程を完全手作業にて製造し、販売をしております。
日本酒や味噌醤油製造所などにも酵母があるのと同じように、稲庭うどん工場にもこの「酵母」が有ります。この酵母を生かし多加水熟成製法にて「熟成」に「熟成」を重ねる事により、小麦本来の豊かな風味を引き出し「薄琥珀色」の麺に造り上げております。食通が好むこだわりの「稲庭うどん」を販売しております。


匠の熟成 食通をもうならせる極上の「稲庭食感」
茹で上げると「光り輝くほどのツヤ」を生み「コシが強く喉ごし滑らかな」独特の『稲庭食感』となり、上品で贅沢な美味しさとなります。
ホームページでは、美食家もうならせるほどの食感を持つ稲庭うどんの製造工程から、美味しく召し上がっていただくための調理方法、そして稲庭うどんを生み出した地元稲庭町の美しい四季など、幅広い情報をご紹介させていただいております。
伝承古式製法=稲庭うどん=人づくり
稲庭うどんドン通信